
スモールエッジを捉える究極のつま先
オーバーハングしたルートを中心とした岩場でのクライミングを想定してデザインされました。細かいフットホールドをギリギリまで捉える「カタナレース」譲りのダウントウモデルです。
ソリューションでその威力を知らしめたP3システムを搭載。型崩れしにくく、長期に渡って適度なダウントウとシューズのコシが維持されます。またソールは4mm厚で、耐摩耗性も最高です。
先端と足首付近とで異なるレースの構造をしており、つま先はしっかり締め付けられますが、足首の自由度は損ないません。
ヒトのかかとの形状を包んだようなヒールカップは、他社を遥かにしのぐのヒールフック性能を発揮します。
岩場でのクライミングに強力な戦力になってくれる、スポルティバ最新モデルです。
チャート
メーカーが公表しているシューズの性格が一目でわかるチャートです。

- 1. 剛性
- シューズ全体の硬さ。数値が高いほど硬く、足のサポート性が高い。
- 2. 足裏感度
- 岩の微妙な感覚を足に伝える性能。数値が高いほど足裏感覚に優れる。
- 3. ワイズ
- シューズ内の足幅を示す指標。数値が高いほど幅広になる。
- 4. 理想サイズ
- シューズの性能を最大限に引き出すサイズ。数値が低いほどきつめ、高いほど広めを推奨。
カタキ サイズ換算表(当社調べの目安)
足の実寸(cm) | 22.5 | 23 | 23.5 | 24 | 24.5 | 25 | 25.5 | 26 | 26.5 | 27 | 27.5 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ表記 (EUR) | 34 | 35 | 35.5 | 36 | 36.5 | 37.5 | 38 | 39 | 40 | 40.5 | 41 | 42 |
※ 値は当社が使用者に対して独自に調査したものです。メーカーからも推奨サイズが公表されておりますので、この表はサイズ選びの目安としてご理解ください。
仕様
アッパー | スエードレザー |
---|---|
ソール |
![]() ビブラム Xsグリップ2 (4mm厚) |
サイズ | EUR #32~#46 (20.5~30.5cm、ハーフ刻み) |
生産国 | イタリア |